歌い手でシンガーソングライターのまふまふの顔出しは昔はしていたのに今は何故NG?理由を紹介!
暴行事件に巻き込まれたまふまふを救ったそらると絆エピソードが感動!?
まふまふは顔出ししていた?!昔の写真紹介!
歌い手のまふくんこと、まふまふさんは中高生の間でも大人気の歌い手です。中世的な歌声と風貌ですが、今までは顔だしせずに活動している歌い手で「めざましテレビ」出演時でもそのように紹介されていました。
常にマスクを着用していましたが最近は顔を出しているツイートもしています。
まふまふの素顔がこちら↓
ミュージシャンを夢見ていたあの日の少年。
— まふまふ@携帯恋話 (@uni_mafumafu) June 20, 2020
女の子になりたいという曲を作り、写真を女の子にしてもらって喜んでいる。 pic.twitter.com/4L9KwSnx7l
右は写真加工ですが、左は本人の実際の写真です。めちゃくちゃイケメンじゃないですか。整った顔立ちで逆にびっくりです、鼻は小さいし口は薄めの唇で隠すこともなさそうな顔立ちですね。
すっぴんはブサイクだとか言われていましたのですっぴん画像を探しました!
いろはとふたり 仮眠するぞ(鼻近づけすぎてくしゃみ止まらなくなった) pic.twitter.com/4W3bF9YuHt
— まふまふ@携帯恋話 (@uni_mafumafu) October 15, 2018
こちらはすっぴんの写真で、イケメンはすっぴんでもイケメンということが分かります。整形疑惑もありましたが、メイクをしっかりしているのでそのように見えるだけかと思います。女性YouTuberのメイク動画を見ればそのあたりはよく分かります。
なにより過去の顔写真と比較しても大差がないのが証拠ではないでしょうか?
まふまふ過去に顔出しで活動してた!?
まふまふさんは過去に、「2.5songmate(ニコソンメイト)」という雑誌などで歌い手さんとして、すでに何回か顔出ししています。
今日一日中部屋にこもって昔の雑誌みてたらまふまふ君って普通に顔出してたんね( ˙-˙ ) pic.twitter.com/0XHdX9qdHB
— あさぴこ* (@asapiko2451) August 19, 2017
- 2.5 Song MATE 2012年1月号 (2011年12月16日、フールズメイト)
- 2.5 Song MATE 2012年5月号 (2012年4月16日、フールズメイト)
- 2.5 SONG MATE 2012年7月号 (2012年6月16日、フールズメイト)
この雑誌は歌い手を紹介特集した雑誌で、顔を隠している人もいますがまふまふさんは当時顔を隠さずに掲載されています。
当時から中世的な顔立ちでイケメンですよね!
まふまふとそらるの絆?顔出し原因の事件を解決?!
歌い手の人気が高まった時に一時期顔出ししていたまふまふさんですがこのことが原因で悩んだ日々を送ることになります。
この世は怖いことだらけですよみなさん。かつて愚かだったボクは一刻の迷いで姿を晒し、ストーカーという闇に幾度となく悩まされました。学校行くのが嫌だった。引っ越しもたくさんした。そりゃ病むわ!!でも、もう大丈夫。数日後、人目に触れない世界に移り住みます。ふふふ。
— まふまふ@携帯恋話 (@uni_mafumafu) April 28, 2015
2012年の雑誌に出ていたころは、まふまふさんはまだ学生時代と言っているので大学生で、17~18歳くらいの頃です。
どんな大学の文化祭に行ってもほぼ100%そこにいる不良にからまれてきました。僕の通っている学校ではもう3回以上からまれました。めちゃめちゃ頭のいい大学に遊びに行ったときもすかさず絡まれました。しまいには電車で痴漢にあいました。男ですが、痴漢にあいました。世の中くそ。
— まふまふ@携帯恋話 (@uni_mafumafu) September 1, 2012
当時から熱狂的なファンからのストーカー被害や、学校で絡まれたりして周りを信頼できなくなったこともあったそうです。
雑誌に載る以前からニコニコ動画配信者として有名だったそうで、顔出しはしていなかったものの特定されていたようです。まふまふさんが当時通っていた立教大学には構内にまふまふの顔写真が貼られていたと噂があったようです。
またその他にも、まふまふさんの人気に嫉妬した人たちが嫌がらせを行ったのでしょう。下のブログにもあるように、過度な嫌がらせがあったそうでまふまふさんは引っ越しも繰り返しました。
とにかく自分の姿をさらしたことで、いろいろ変わってしまった人間関係や環境などがまふまふさんを精神的に苦しめてしまったので、その後は顔出しをしない活動をする運びとなったのです。
当時のまふまふさんは心身共に病んでいて、何回も引っ越しを繰り返して、外を歩くのも怖くなっていたそうです。電車も乗るのが怖いとインタビューなどで語っています。
ストーカー被害や嫌がらせに遭って病んだまふまふさんを救ったのが、当時から一緒に活動していたそらるさんでした。執拗な嫌がらせやストーカーをする人たちに、そらるが直接やめるように言って聞かせたことで、事件は収拾したということです。
他にも天月さん、luzさん、うらたさんなど相談をのってもらったりしていたそうです。
そらるさんの存在がとても大きかったのでしょう。現在でも一緒に活動していて仲も良いですよね!
そらる×まふまふのエピソード★
上記のような事件はあまりにショッキングですが、それを救ってくれたそらるさんはまふまふさんにとって大事な存在なのがよく分かります!
昨日に引き続き東京でのリリースイベントやらせてもらいました 来てくれたみんなありがとうありがとう( ^ω^)楽しく話しすることができました
— そらる (@soraruru) August 12, 2019
タワレコトークイベントゲストで出てくれたまふまふと撮りました pic.twitter.com/srEFmXZZ0s
二人の初めての出会いは、まふまふさんがニコニコ動画配信を始めてまもなく、ボカロPや歌い手が集うイベントでそらるさんと出会います。
その後いろんな歌い手たちとのニコ生や、コラボCD制作などを経て、「そらる×まふまふ」として活動していきます。
2014年と2015年には二人で同人アルバムを出しています。
【そらる】まふまふの曲も好きだったし、自分の今後にも悩んでて、一緒にCDを出したら面白いんじゃないかなって。
【まふまふ】自分1人でやってたので、独りよがりなところもたくさんあると思ってて。そらるさんと一緒にやることでいろいろ学べるのかなって。
出典:https://natalie.mu/music/pp/aftertherain/page/2
2年間ほど配信などで二人での活動を経て、2016年1月8日に『After the Rain(アフターザレイン)』というユニットを結成し楽曲を発表しています。作詞作曲のまふまふ、マスタリング、ミックスのそらるというコラボに至る経緯は上記で紹介したまふまふさんの事件がきっかけでより二人の絆が深まったからです。
このユニット名には『悲しいことや辛いことも多かった僕たちだけれど、これからはそんな”雨”の後の世界を歩いていこうという想いから』と由来をインタビューで答えています。
こんな事件や嫌がらせがあっても負けないまふまふさんの歌声はより励みになりますよね。もっと応援したくなったファンも多いのではないでしょうか。まふくんが大好きなファンもマナーを守って応援していって欲しいです。